探偵業者向け確定申告(分類編)
またこの季節になりました。確定申告ですね。。。
e-taxが出来て少しはラクになりましたが
大変ですよね。。。徹夜の作業です。
なんだかんだ毎年トラブルがあり税務署へ出向いてます。
今回は、同業者さん向けの記事です。
探偵を生業している方は、確定申告をする必要があるはずですね。
特殊な仕事内容ですので、
何が何処へ分類されるのか???凄く悩みます。
相談できる方も多くはないので情報交換致しましょう。
この記事は、更新していきます。
以下、個人的に調べた内容です。
ご成約から報告までの、流れでの記入します。
(宣伝→問い合わせ→面談→ご成約→調査→事務作業→報告→売上)
※追記、給付金について
年間売上に加算し、月の記入では、『雑所得』になります。
「宣伝」
・ネット広告代、HP維持費、チラシ代→『宣伝広告費』
・チラシ配りをした際の移動費→『旅費交通費』
・名刺印刷費→『消耗品、又は宣伝広告費』
「問い合わせ」
・電話回線費→『通信費』
∟専用回線の場合は、全額
∟プライベートでも使用しているスマホや自宅電話等は、使用割合で計算
「面談」
・面談場所へ駐車場代→「旅費交通費」
・ご依頼者様の駐車料金や移動費を負担した→「旅費交通費」
・事務所外の場所を利用した費用→『接待交際費』
・ご相談者様へコーヒーなどの飲料を出した→『接待交際費』
・サンプル報告書等の印刷費(渡さない書類)→『消耗品費』
「ご成約」
・契約書の印刷費→『消耗品費、渡す場合は仕入れ』
・一部前金や手付金を受け取った場合→「売上×、預かり金〇」
「調査」
・現場への移動費→『旅費交通費』
・尾行中に発生した潜入費(ラブホテル代、遊園地代など)→『旅費交通費』
・レンタカーやガソリン代→『旅費交通費』
・パーキング代→『旅費交通費』
・連日調査の為、ホテルへ宿泊した費用→『旅費交通費』
・調査道具購入(撮影カメラ、発信器、インカムなど)
∟10万円以上20万未満の場合→『減価償却費』
∟10万円未満の場合→『消耗品費』
・撮影機器に使用するSDカード→『消耗品費』
・調査で使用するテープ等→『消耗品費』
・位置情報機器の回線費→『通信費』
「事務作業」
・資料作成の為に漫画喫茶等を利用→『雑費』
・PC、プリンター本体、購入費
∟10万円以上20万円未満の場合→『減価償却費』
(建物・車両・機械・備品等→工具、機器及び備品)
∟10万円未満の場合→『消耗品費』
・プリンター用紙
∟様々な用途へ使用する場合→『消耗品費』
∟ご依頼者様へお渡しする為だけの専用紙の場合→『仕入れ』
「報告」
・報告書類を入れて渡すファイル代や封筒代→『仕入れ』
・調査データを入れて渡すUSBやSD等→『仕入れ』
・報告書や領収書を郵送した→『荷造運賃』
「売上」
・調査終了し、追加の費用がなく合計金額が確定し、返金やキャンセルの可能性が無く、お支払い頂いた時に『売上』
∟ご成約の際に、一部前金を受け取った場合は、売上ではなく「預かり金」
・雇用しているスタッフへの給料→『給料賃金』
・外注、下請へ委託した場合の費用→『外注工賃』
例
1月 10万円の調査ご成約(手付金3万円)←【売上×】
2月 調査が終了しご請求金額が確定し本契約が終了した。
∟差額金を受取った。2月度の売上へ計10万円を計上【〇】
∟後日支払い→受け取った月に売上。年をまたぐ場合→『売掛金』
∟確定後、分割払い→「売上」。年をまたいだら、残金は『売掛金』
「事務所編」
∟居住していない事務所の場合、全額計上
∟自宅の場合、全額不可の可能性大。使用割合で計上
・家賃→『地代家賃:貸』
・電気代→『水道光熱費』
・水道代→『水道光熱費』
・ガス代→『水道光熱費』
・ネット代→『通信費』
・事務所契約費
∟家賃→『地代家賃:貸』
∟保証金→『地代家賃:権』
∟仲介料→『支払手数料』
・火災保険→『損害保険料』
<地代家賃記入欄>
権→契約保証金
更→
賃→家賃
「自車調査車両」
∟プライベートでも使用する場合、使用割合で計算
・ガソリン代→『旅費交通費』
・故障修理→『修繕費』
・任意保険→『損害保険料』
・自賠責保険→『損害保険料』
まとめ
最初は、売上を記入するタイミングがどの月なのか困りますよね。
そして、基本的には、「仕入れ」は、あまり無い業種だと思います。
あくまでも、仕入れは、ご依頼者様にお渡し(仕入れて販売)する品物が分類されます。
(機材販売等をしている業者さんは別ですが)
同業者様で、こうしているとか、こんなのもあるよ!や、
ここ間違っているよ!などの情報がございましたら、お気軽にご一報ください。
0コメント